埼玉県のゴルフ練習場はどこがおすすめ?
埼玉の練習場はバリエーションが豊かです。上達を目指す本格練習、家族でワイワイなど、目的に合わせて選ぶと充実したゴルフタイムを過ごすことができるのではないでしょうか。
2017-02-20 00:00:00
天然芝にこだわった弥栄ゴルフ練習場

練習場で練習を重ね、いざラウンドを回ってみると飛距離やスピンが全く違って散々な結果に…という悔しさを経験するプレーヤーは多いものです。そして、その原因の一つには芝の違いがあります。練習場の芝は人口芝であることが少なくないのです。
弥栄ゴルフ練習場は天然芝を採用しています。フェアウェイもパッティンググリーンも天然芝なので、実践的な練習をして感覚をつかむことができます。料金は入場料200円、ボール50球400円と大変良心的です。また、料金に入場料が組み込まれた90分打ち放題コースもあります。
池袋から15分!アクセスもしやすい和光バーディーゴルフクラブ

ゴルフを上達する上で必要なのは、「練習場での練習時間を確保できること」です。そのためにはアクセスしやすさが重要です。
和光バーディーゴルフクラブは、東武東上線池袋駅から準急で約15分の距離にあります。また、和光市駅からは徒歩で5分と、車を持たない人でもアクセスしやすい練習場として人気です。フェアウェイは130ヤードで、打席は48打席あります。料金は打席料が500円で、ボールは60球500円となっています。プリペイドカードがあり、金額によって割引がありお得です。
年中無休のアーリーバードゴルフクラブ

「仕事が不規則で練習に行く時間がない」「長期休暇しか練習に時間を割けない」そんな悩みを持つ人にピッタリなのが、アーリーバードゴルフクラブです。年中無休の練習場です。さらに、この練習場の特徴は、料金プランがたくさんあることです。通常料金に加え、50歳以上のシニアプラン、レディースデー、学割、子ども料金など、老若男女が安心して楽しめる工夫がされています。また、左利きのレフティでも練習しやすいように左打席が8つ用意されています。レフティ用の貸しクラブや相談も受け付けています。
大型複合施設の埼玉スポーツセンター

「ゴルフの練習をしたいけど、それだけじゃ物足りない!」という人には、大型複合施設の埼玉スポーツセンターがおすすめです。ゴルフ練習場に加え、野球バッティング、フットサル、ボーリング、温泉など8つの施設があり、家族や仲間と存分に楽しみたい人で賑わっています。
フェアウェイは240ヤードと広大です。全77打席を朝6時から翌朝3時まで利用することができます。料金は早朝、デイタイム、ナイトタイムなど、時間帯によってさまざまです。併設のゲームコーナーにはシミュレーション機があり、自分のスイングをチェックしながらのトレーニングが可能です。

最近ゴルフを初めた社会人です。ゴルフをやっていく中で役に立つ知識や、練習していて思ったことをまとめていきたいと思います!